ストリートファッションは若者しか似合わないのか?

ストリートファッションとは、ストリートの若者や、もしくはそこから着想された服装のこと。ヒッピー・パンク、ヒップホップ・スケートボードなどのカルチャーと密接にリンクしているファッション。若者というイメージがあり、どうしてもアラサーは敬遠してしまいがちです。

ただ、コーデの組み方を考えれば大人ストリートとしてとてもかっこいいスタイルになります。今回は大人ストリートのコーデの組み方、注意点などを一挙ご紹介します!

大人ストリートに必須なアイテム

①スニーカー

やはりストリートにはスニーカーが必須アイテム。ただ、デザインがあまり派手でないシンプルなアイテムが無難

②無地のカットソー・スウェット

無地のスウェットやカットソーで、大人ストリートはデザインより記事の質感、素材感で勝負する。


③キャップ、ビーニー

シンプルなカラーのキャップやビーニーで遊び心も忘れない。

大人ストリートおすすめブランド!

①NEIBORHOOD
 

https://www.neighborhood.jp/

シンプルなストリートファッションの定番です。
NEIBORHOODとは?

②WTAPS

https://www.wtaps.com/

ストリートにミリタリーが混合したアイテムが豊富です。
WTAPSとは?


③WACKO MARIA

https://wackomaria-paradisetokyo.jp/?pid=155039142

今とても人気なストリートブランド。子供っぽさは感じさせない洗練されたデザインを得意とする。
WACKO MARIAとは?

子供っぽくならないための注意点

どうしても子供っぽくなってしまいやすいストリートコーデ。無地で落ち着いた色(アースカラーなど)のアイテムを選ぶようにしよう。ストリート感は外さないよう、生地は肉厚で少しオーバーサイズのもので、ストリートな遊び心はほんの少しだけ取り入れるようにしよう!

まとめ

今回は大人ストリートファッションをご紹介しました。

運営者の僕も、なるべく子供っぽくなりすぎないようにコーディネートには気を使っています!
僕はもっと大人ストリートが人気定番ファッションの一つになることを願っています。